服屋さんに行くとシャツを買いがちな藤井です。
クローゼットにはシャツが増える一方です(笑)
このシャツたちが活躍してくれる暖かさに今日はなりそうです。
このくらいの気温が心地よくすごしやすいですね♪
広島出身の患者さんNさんより
「広島の鯉人」を頂きました!!!!!
ホワイトチョコレートをサンドしたラングドシャですね!
美味しいですよね~^^
北海道土産 「白い恋人」シリーズです^^
他に調べてみると
ご当地ものが結構あるみたいで
ネットで拾ってきたものですが
大阪2個もだしてます(笑) さすがナニワのあきんど!(笑)
さて、
なぜ広島は「鯉」なんでしょう?
~野球チーム「広島カープ」~
カープ=Carp は鯉という意味らしいです。
①広島市を流れる太田川が鯉の産地
②広島城が鯉城と呼ばれている
ことからカープという名前になったそうですよ!(yahoo知恵袋より)
今年はどこかで「宮島」に行きたいと思っています^^
Nさん差し入れと広島観光情報ありがとうございました!
◎しょう◎
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
~今日は何の日~
「モスの日」
1972年 東武東上線成増駅前にてモスバーガー実験店がOPENしました!
この日からモスバーガーが始まったんですね~♪
記念日と称して モスバーガーから
ミニひまわりの種とお得なクーポンがもらえるそうですよ!
お客様に喜んで頂くことがサービスですよね。
こういった記念日にモスバーガーさんがお客様に
日頃の感謝を込めてプレゼントやクーポンを提供することは
お客様あってのモスバーガー!という気持ちのあらわれですよね~^^
勉強になります!
藤井
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
============================
【肩こり、腰痛、骨盤矯正なら】
杉並区阿佐ヶ谷の整体 大川カイロプラクティックセンター あさがや整体院
東京都杉並区阿佐谷南1-9-6 第7志村ビル3階
TEL 03-6795-5700
※「ホームページを見てと・・・」お電話下さい!
============================